プロフィール

はじめまして、ちーたまです!

「仮想通貨ってむずかしそう…」「初心者には危ないんじゃない?」最初に耳にしたとき、わたしもそう思っていました。
でも、ずっと気になっていたので思い切って挑戦してみることに。スマホでGMOコインの口座を開いて、イーサリアムを1,000円だけ購入したのがスタートでした。ドキドキしながら買ったその瞬間、「意外と簡単にできるんだ!」と気づき、不安が少しずつワクワクに変わっていきました。

元銀行員から“初心者投資家”へ

もともと銀行員だったのでお金の基礎知識はありましたが、仮想通貨(暗号資産)の世界はまったくの初心者。最初は右も左もわからず、短期トレードで価格が上がったり下がったりするたびに一喜一憂していました。

そこで「一攫千金を狙うのではなく、コツコツ積み立てていこう」と方向転換。ドルコスト平均法を取り入れ、毎月決まった金額でビットコインやイーサリアムを買い続けています。すると、少額でも資産が積み上がる安心感を得られて、「これなら長く続けられる!」と自信になりました。

投資と暮らしのバランス

投資を始めてからは、お金のことを考えるのが少し楽しくなりました。資産が増えていくのを見ると「将来への安心」が増して、旅行やカフェ巡りなど、好きなことも前よりもっと楽しめるようになったんです。仮想通貨投資は、わたしにとってただの数字の増減ではなく、「自分らしい暮らしを支えるツール」になっています。

このブログで伝えたいこと

「ちーたまの仮想通貨ナビ」では、わたしが実際に体験したことをベースに、初心者さんでも安心して投資を始められる情報を発信しています。

  • 仮想通貨の基本をゼロから学べる
  • 国内取引所(GMOコインやコインチェックなど)の特徴を比較できる
  • 積立や購入の手順をスマホ画面つきでわかりやすく解説
  • 初心者がつまずきやすいポイントをQ&A形式でフォロー

「仮想通貨って、意外とシンプルかも!」と感じてもらえる記事を心がけています。

読者のみなさんへ

仮想通貨はまだまだ新しい世界ですが、少額から積み立てていけば誰でも始められます。最初の一歩は小さくても、続けていくことで資産だけでなく、心の余裕や自信にもつながります。このブログを通して、あなたが安心して仮想通貨デビューできるようお手伝いできたらうれしいです(^^)

タイトルとURLをコピーしました