【初心者必見】GMOコインを選んだ理由とは?国内取引所デビューの体験談も紹介!

仮想通貨デビューガイド

こんにちは、ちーたまです🐣
仮想通貨(暗号資産)に興味があるけれど、「どこの取引所を使えばいいの?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。

わたし自身もはじめは選択肢が多すぎて迷ってしまいましたが、最終的に国内取引所のGMOコインを選んでよかったと感じています🌸

この記事では、2022年からGMOコインを使っているわたしの体験談とともに、初心者にやさしいポイントやおすすめの理由をまとめました。

💡 ちょこっと補足
「仮想通貨」という言葉がよく使われていますが、現在は法令上で「暗号資産」という呼び方に統一されています。このブログでは、わかりやすさを重視して「仮想通貨」という表記でご紹介していきますね(^^)

1. GMOコインってどんな取引所?

仮想通貨(暗号資産)の取引ができるGMOコインは、GMOインターネットグループが運営しています。東証プライム上場の信頼性に加え、操作しやすいアプリやセキュリティの高さが魅力です📱

初心者でも安心してスタートできる工夫がたくさんあり、「これなら続けられるかも」と思わせてくれるサービスでした✨

2. 国内取引所(販売所)を選んだ理由

仮想通貨(暗号資産)の取引は、海外取引所と国内取引所のどちらでも始められます
わたしも最初は、手数料が安そうな海外取引所に登録しましたが、実はすぐに挫折しました…。入金の操作が難しかったり、表記が英語だったり、サポートが不安で手が止まってしまったんです⚡️

その経験から、今は国内取引所を選んで正解だったと強く感じます。

・ 国内取引所を選ぶメリット

  • 日本語での操作がわかりやすい
  • 日本語サポートで安心して相談できる
  • コールドウォレットで資産が安全に管理される
  • 銀行口座から即時入金ができる
  • 金融機関によっては手数料が無料
  • 会員ページから確定申告用の帳票がすぐ取得できる
ちーたま
ちーたま

セキュリティや入出金のスムーズさなど、安心感を重視して選びました🌸

3. GMOコインを選んだ5つの理由

数ある国内取引所のなかで、GMOコインを選んだ決め手はこちらです👇

・ 取引所と販売所の両方が使える

最初は販売所で簡単に取引し、慣れてからは手数料が安い取引所へ切り替えられるのが便利でした。

・ 操作がかんたんで見やすい

アプリもWebも直感的な操作で、初心者でもスムーズに使えました📱

・ 取扱通貨の種類が多い

GMOコインでは、ビットコインを含む28種類の通貨を取引所でも購入できます。

・ 自動積立ができる

放っておいても、毎月自動で積立できるのは大きな魅力📈

・ 入金がリアルタイム&無料

楽天銀行やGMOあおぞらネット銀行なら24時間365日、手数料無料で入金OK!

4. 口座開設して感じたリアルな体験談

わたしがGMOコインに登録したのは2022年。本人確認もスムーズで、登録作業は10分ほどで完了しました。過去に海外取引所の登録も行いましたが、英語表記や仮想通貨の入金手順が複雑で挫折…。

初心者にはやっぱり「日本語でかんたんに操作できる取引所」が安心です。アプリのチャートや購入履歴も見やすく、迷うことなく使えたのはとても大きなメリットでした♪

📎 初心者向けに仮想通貨を解説したこちらの記事も参考にどうぞ!

5. GMOコインをおすすめしたい人

これから仮想通貨を始めたいと考えている初心者さんに、GMOコインはぴったりの取引所だと思います。

こんな方におすすめ🐣

  • 仮想通貨に興味があるけれど不安な人
  • 日本語サポートやセキュリティを重視したい人
  • 少額から始めたいと考えている人
  • 自動積立を活用してコツコツ運用したい人

6. まとめ:迷ったら、まずはGMOコインから

仮想通貨(暗号資産)はしっかり学びながら取り組めば、資産形成の選択肢になります✨
GMOコインは「安心・シンプル・便利」を重視する方にとって、はじめの一歩にぴったりです。

「難しそう…」と感じている方も、少額からのスタートであればリスクを抑えて始められます。
まずは無料で口座を開いて、小さな一歩を踏み出してみませんか?🌼

コメント

タイトルとURLをコピーしました